今日は、つくばみらい市の65歳以上の方を対象にした「よつわ大学」のみなさん(総勢60名ほど)に己書を体験して頂きましたー!


昨年はさくら組(谷和原公民館)で開催させていただきましたが、とても好評で、今年は毎月幸座を開催しているひばり組(伊奈公民館)から呼んで頂きました。

















年間様々な活動をされている元気な方々ばかりで、私たちの方が元気にさせてもらった感じ♡とっても楽しい時間をありがとうございましたー!

今回は「己書もりや道場」よしだひとみ師範「己書伊豆海道場」金城佐和子師範「己書ゆうこりん道場」斎藤優子師範にもお手伝いいただきました!ありがとうございます!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
最新のスケジュールは ↓ から!
https://harukaze1970.com/category/schedule/
大人になると無条件に褒められる事って、とっても少なくなりますよね。家事も仕事もやって当たり前のように思われがち。でも大人だって褒められたいー!
己書は、お習字とは違ってダメ出しをされるという事がありません!書き順だって適当だし、2度描きしたって3度描きしたってイイんです!だから自分の思うまま♡ 描いた後にはみんなで見せ合って、「この文字がステキ!」とか「このカスレが最高!」とお互いに褒め合います。どんどん自分が好きになる。自己肯定感が上がっちゃいます。興味のある方、是非一度、この楽しさを味わってみてください!クセになりますよー!
ご近所仲間、お友達同士、会社の仲間で、家庭教育学級で、などなど…!みんなで描いて、みんなで褒め合う!ワイワイ己書!楽しみませんか?
コメント