一昨日に引き続いて本日も「おいでわん幸座」リクエストいただき追加で開催です〜!

初参加のお二人は、春のお題チューリップやぺんぺん草などそれぞれ4枚バッチリ仕上げてくださいましたー!そして、本日3回目のまちこさんは初絵の具!お水の加減を見ながら色を混ぜ合わせる、乾くとまた印象が変わるのを楽しんでいただきました!



まちこさんのユニホーム「おいしいプロテインあります」から〜意外な共通点も!お話しも弾んで楽しい時間♡ありがとうございましたー!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
今後のおいでわん幸座は、
4/5(火) ①14:00〜 ②16:00〜
4/19(火) ①14:00〜 ②16:00〜
5/10(火) ①14:00〜 ②16:00〜
ご参加受付中です!「やってみたいけど日にち時間が合わない〜。」っていう方も、ある程度は日程の調整も可能、個別にプライベート幸座も随時承ります。どうぞ遠慮なくご連絡くださいね!
最新のスケジュールは ↓ から!
https://harukaze1970.com/category/schedule/
・通常幸座 > 2時間1幸座3,000円
・半日幸座 > 4時間1幸座5,000円
・一日幸座 > 6時間1幸座7,500円
・ジュニア幸座>2時間1幸座2,200円(小学生以上18歳未満の方)
・オンライン幸座 > 2時間1幸座2,200円 (お題郵送の場合+300円)
一部料金を改訂しました。
お申込み・お問い合わせは↓ から
https://harukaze1970.com/#toc5
メール・お電話・LINEなどでも対応可能です!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
私はいつもレンタルスペースなどをお借りして幸座を開催しています。スペースマーケット や、インスタベース などで探したりもしますが茨城ではあまり掲載されておらず~。
うちのカフェ使っていいよー!とか。お勤め先のみんなで会議室でどうぞ!などなど。スペースの情報もいただけるととても嬉しいです!
ご近所仲間、お友達同士、会社の仲間で、家庭教育学級で、などなど…!みんなで描いて、みんなで褒め合う!ワイワイ己書!楽しみませんか?
公式LINEは ↓ から!
https://lin.ee/tKRPVtJ
作品は、Instagramにも掲載していますので、チェックしてみてください!!
https://www.instagram.com/onoresho_harukaze/
#己書
#おのれしょ
#筆文字
#水彩画
#筆文字アート
#筆文字つくば
#筆文字茨城県
#己書はるかぜ道場
#手書きのぬくもり
#味のある文字
#笑顔になれる
#資格所得
#新しいことにチャレンジ